3月20日ガルパン大洗散策!サンダース隊長ケイちゃんクマタコバージョン!
3月20日ガルパン大洗散策!サンダース隊長ケイちゃんクマタコバージョン!
いつもの火曜日、、いつもならクマ錬、、っが、、貸し切りで走れません、、っていうか、、、雨。。
さーー大洗散策たのしくいっきますよーー。。。
順番はバラバラだけど、今日の一日を書き綴ってみますネ。。
まずは、、今日のメインイベントの飯岡屋水産さんに届いている、イラストレーターさんが書いてくださったサンダースのケイちゃんクマタコバージョンを受け取りに行きます。。
足元にはクマタコの招き猫のニャンコスターのクロネコ黒ちゃん^^。店先のベンチまで正確に再現されており、これは、、、、、凄過ぎな完成度とかわいらしさ。。。
飯岡屋水産のおやじさんも、黒ちゃんいいね~~っと、うらましそう。。^^。
フルサイズはクマタコに展示しますので、ぜひ見に来てくださいね^^、、サイズがB1サイズなので1メートルを超える巨大なもの、、いまサイズにあったポスターフレームを調達中なので、ジタバタしています。。りサイズしてクマーチのリアドアに貼り込むステッカーも岡野印刷さんに打ち合わせ中^^。。楽しみですね。。
搬送用のケースに入った巨大なイラスト^^、、ばっちり受け取りました。。
おやじさんも誕生日のプレゼントで似顔絵ケイのイラストを額入りでもらってご満悦。
クマーチに制作した飯岡屋水産版のケイのステッカーをおやじさんとこの車両にも貼ってきました^^。
い感じ^^。元データがいいから、リラックマのカッターで切りぬいたフィルムでも十分いい感じですね。。
名刺を集めているのだけど、、、、敷居が高そうで、、、なにげに持っていなかったダージリンの名刺。。。
腹くくって、、、今川焼と名刺持ってレッツトライ。。
おーーーーー!!!ダージリンです^^、、すごく綺麗な看板で素晴らしい~。。
昼時に行ったので、お店は忙しいにも関わらず、面倒そうな顔ひとつせずに名刺交換をして頂き本当にありがとうございました^^。
店構えどうり、店内はすごく情緒あふれる館内、、、ゆっくりと大人の時間を楽しむにはもってこいの旅館ですね^^、、夫婦で泊まってお食事したいなっとリラックマ思いました。
ここもやっぱり。。。
前回に来た時にクマタコのたこ焼き持ってくるね~~っと約束していたので、今日はクマタコ特製のお好み焼きとねぎ玉をもってきた、、、たこ焼きは??。。持ってく分ラスト焼いたのだけど、、注文入って売れてしまった^^;;。
なーーので、、ちょい変わり種^^。。
お土産を渡してタグチのおやじさんと、しばし歓談。。
す、る、と、、。。
クマタコの常連のウラちゃん登場~~~店前のクマーチ見つけて寄りました~~、、メンバー増えて盛り上がる。。。
しばしすると、、今度はマーチニスモ仲間でガルパン仲間のやぎちゃんも登場~~そとのクマーチ発見したんで、、、・・。。
っと、、つぎは、、飯岡屋水産のおやじさんも登場~~。。
や、ば、い、、移動できなくなってきた。。。
とはいえ、、みんなもこれからミッションが待ち構えているので、行動開始。。
リラックマは、やぎちゃん誘ってお昼をたべに移動。。
桜井食堂でーーす^^。。おひるもちょっと廻っていたんで、中にはガルパン系の集団一組でのんびり食べれそう。。
リラックマは大盛りを注文、、腹減っていたので、ひたすら食べまくりました^^。。
やぎちゃんはかけそばを頼んでいた、それもあっさりした感じで美味そうだった^^。
去年来た時は名刺を交換していなかったので、ことしはしっかり交換してきました。。
店のご主人がでてきて、去年これ忘れていきませんでしか??っと、バイク用バックのベルトを持ってきた、、、
おーーこれ、リラックマなくしっちゃったな~~っと思っていた、いまカメラバックにしているバイクバックの固定用のベルト、。。
まさか桜井さんに落としていたとは、、、っというより、、店主覚えていてくれたんだ、、びっくりです^^、。。ほんとありがとうございました^^。
かえりぎわ、、入ってきたバイク乗りのカップル、、軽く会釈してそとに出ると、あたりまえだけど2台のバイク^^。。
オーーキャンパーだ^^、、??後ろの釣り具とクーラーボックス???すげーー自給自足??って感心していたら、やぎちゃんいわく、、普通ですよ~僕も釣りしてキャンプ場でたべますよーーだって。。
いやはやたまげた。。。釣り具一式もってやるんだ~~っと、いったら、、この方々はレンタル釣り具ですねっと、またまたやぎちゃんアドバイス。。
えーー貸出釣り具なんてあるんだ^^、、二度びっくり。。
いろいろキャンプの事を教わった、、リラックマもキャンプはするけど、俗に言う物量大作戦がたキャンプ、、もーー自宅と変わりませんキャンプなので、、いまどきのキャンプに興味しんしん。。
なぜか??満車でホテル前に横付け出来なかった^^;。
店内は宿泊客がいっぱいでにぎやか、、リラックマ達は名刺交換とお土産散策なので、邪魔にならないようにこそこそとうろうろ^^。。
疲れたので海の見れるラウンジでホットコーヒーを頂いた^^。。ひきたての豆の香りも良く、曇天ながら海は綺麗で、凄く得した気分になれる500円でした^^。
でもって、、今回の名刺交換の事情を説明してご協力板だいました。。
どうぞ、どうぞ~~って、、沢山いただいてしまった^^。。うまく展示しよう^^。。
店内には巨大なボコのぬいぐるみが^^;;。。。でかい。。
大洗シーサイドホテルの守護神でしょうか。。
でもって無難に名刺ゲット。。
でも、、、、。。
A3サイズのラミネートされた、この印刷物のほうがほしかった。。
各店舗の看板店の位置関係が一目でわかる見取り図です。。
もちろん持ち出し不可。
次は。。
沙織の看板店のカワマタさん。。??定休日???でも。。なんかやってる感じ。。
レッツゴーー。。
っと、、言った訳で、、潮来のあやめしってますか~~っとか、、雑談しながらたこ焼き屋のクマタコと申しますっと名刺交換。。。
はーはーはーー流石にリラックマも疲れてきた、、、、、キイロトリ、、車酔^^;;。
さあラスト頑張る。。。
っが、、最後の店舗、、、、場所がわかりずらい。。。
ナビとにらめっこ、。。。どこかいな^^;;。
ここは!!。。
マリーの看板がある、、お店の浜勘さん、、。。
やっと発見。。。どちらかというと住宅街になるので、ちょっとわかりずらいかな?
とてもかわいらしいですね^^、、足元ののバラはアントワネットにちなんで、ここの専務さんが飾ったとのことで、、寒い日は白いファーを首に巻いているらしい^^。
美女ですな~~~、、。。
名刺やバッジは、まだ間に合わないとのことだったので、今回はマネージャーさんが店舗の名刺を下さりました^^、ありがとうございました。。
全部で6枚。。頑張ったな~~^^。(って、、すくないか^^;。)
怪しいガムの香り漂わせながら開封。。
う~~~む、、前回の分と合わせると、、ほとんどコンプなのだが、、、。・・・
カチューシャがない^^;;。。。
次回また買うか??悩みどこ。。
っと、、言った感じで、、散策終了^^。。
さて、また今度頑張るぞ~~おーーー!
ほじゃね~~ほじゃほじゃクマクマ。。
最近のコメント