ああ久しぶり羽鳥湖で峠走行を楽しむ、そして木端微塵!?へこみ。。
ああ久しぶり羽鳥湖で峠走行を楽しむ、そして木端微塵!?へこみ。。
。。。。。。羽鳥湖のメロディーラインに今年初の走りに行ってきました^^。。いっぱい走った、、復路で10キロほどの峠道を150キロくらい走りまわった、、そのうち1キロくらい自分の足でも歩いた?。
撮影したはずの写真もなぜか記録がない。。。。がく。。
朝の5時過ぎごそごそ起きて積み込み済みのグランドハイエースで福島県の羽鳥湖を目指す!距離にして180キロくらい。
う~~む、、、潮来は雨降ってるし、福島は大丈夫かな~~~~ダメなら会津若松におりて釣り堀で釣りだな~~、、っと考えながらハンドルを握る、、隣ではキイロトリが寝ている。。
天候も悪いせいか車もすくなくサクサク進む、、なんと3時間チョイで到着。。
っていうか、、、晴れているし^^!湿度低くて心地いい~~まーーずはマシンおろしておトイレタイム。。一通りおろし終わったら、先週のトミンでぶつかってしまいお亡くなりになったオニヤンマを羽鳥湖の道の駅近くの小川沿いに埋めてあげました。。
そーこーしていると羽鳥湖の常連さんがやってきた。。おひさーーっと缶コーヒーの差し入れをもらった^^。
写真がない。。データ消失??
走りたくてうずうずしていたのでキイロトリを従えて早速メロディーラインに移動して走行開始!!まずは様子見としばらく乗っていなかったバイクのウォームアップをするため、行ったり来たりと5往復した。。
途中常連さんも混ざって結構にぎやかな感じの峠道。。もちろんキイロトリと2台走行なので飛ばすわけでもなく森林浴を楽しむ。。
まじで良い気持ち~~。。
しばらくてキイロトリが寒いかと思ってインナー付けてきたら暑くて仕方がないので外して車においてくるね~~っと離脱。。
最初はリラックマも東屋で常連組とおしゃべり楽しんでいたのだけど、けっこう暑いのでゆっくり走って涼んできます~~っと一人で発進。。
おーーー5~60キロではしっていると涼しいな~~気持ちいい~~。。
な~~んて楽しみながら1往復、2往復と走り、、事件は3往復目の帰りに起きた。。
ぶい~んと右コーナーを旋回中、、、ドカン!??左足首付近に衝撃が!!!、、、なにか路面から拾ってぶつかった??、、けっこうな衝撃だったぞ。。
しばらく考える。。なんだったんだろ???。。
う~~~~む。。。っむむむ、、、ま、さ、か。。。
そろ~~っと右胸に手を添えてみる。。ぺったんこ。。
??、、、ない!ない!!携帯電話がない!~~~まじで~~~携帯電話おとした!!、、。。それも昨日ほぼ新品同様のシロロム状態の機体に入れ替えたばかりのお気に入りのN02Bが~~~。。
あわてて戻って探してみる。。ないない、、なーーーい、、、。。
ゆっくり走って探すもみつからない、、足に一度当たって落ちたから、もしかして草むらに吹っ飛んでいるかも??
じゃあ携帯でならしてもらって探せば見つかるかも。。
いそぎ東屋に戻ってキイロトリに事情を説明して捜索を手伝ってもらった。。
先に戻ったリラックマはバイクを降りててくてく捜索。。そーーいや、ここって熊でるんだよな~~、、なーーん手考えるとリアルにビビる。。
しばらくするとキイロトリがやってきて、バイクからおりないで何か言っている。。。ちかずいて話聞くと、、なんかほかのライダーさんの話だとリラックマが」探している場所より先に落ちていたよ~~っとの事。。
じゃあキイロトリは先のほう探してみるね~~っとぶい~~んと行ってしまった。。
しばらく一人で歩いて探した、、草むらも探した。。ない。。。ない。。ああない。。
ぶい~~~~んっとRVFのエンジン音。。もどってきた。。
あった_?リラックマ。。
あったよーーーキイロトリ。。
バラバラ??リラックマ。。
バラバラ、、キイロトリ。。
パーぽい??リラックマ。。
たぶんパー。。キイロトリ。。
し~~~~ん。。。。
ごそごそとポケットからバラバラになった我が携帯電話N02Bをそっと取り出した。。
でんげんも入りません。。。
あっけにとられながらしばらく茫然とした。。(写真は後日クマタコで撮影)
何回か傷だらけのバッテリーを差し込んで本体のケースをはめ込みながら電源を入れた、、何度かやっていたら、なんと!!電源がはいり起動した。。
っが、、操作はまったく受け付けません、、プリント基板が切れている感じ。。
ああ、、心がいたい。。
なぜならば、、このN02B白は先日にいままで使っていた黒のN02Bから入れ替えたばかりのものだったからだ。。
前もって今使っているN02Bがだめになったり不調になるまえにと、程度のいい白ロム機体を買っておいた文字通り虎の子一匹のお気に入りのボディー。。
それを不注意からわずか2日でお釈迦。。くやしーやら情けないやら。。。
心の傷をいやすには新しい出会いが一番だよなっと早速ヤフーで白のN02Bを探した。。
ない。。ない。。。あるのは程度の悪いものばかり。。。
あるにはあったが、商売ばりばりの業者物で3万円越え。。
。。。。しばらくさらにへこむ。。。ふて寝する、、、眠れない。。、、、なんか良い方法ないかな~~。。
!!!!っそだ!灯台もと暗し!!ドコモも保証修理サービス(交換ですね)があるじゃないか!!さっそく対応期間を確認。。
2016年の10月まで対応。。やっふーーーまだ間に合うじゃないか^^。
早速翌日交換修理?地元のドコモショップに行った。。(チョイ不安)
事情を説明して交換もしくは修理を頼んだら、この壊れた携帯はお客様の登録モデルではないので対処できかねますっと丁重に言われた。。
ここで腹を立てても仕方がないので、作戦変更。。
いえいえ、、この白いのはあくまでバックアップのデータが入っているものなので、修理はこの黒のN02Bのほうです^^;。。っと訂正。。
このN02B黒はどこが壊れれているのでしょうか?(ドコモ)
う~~~ん、、とにかく不調なのですよ^^;;、、(り)
こわれてるのでしょうか?(ど)
こわれてるんだよ、こんちくしょーっと目の前でばきっと携帯を折る!!なんてできるはずもなく、、調子が悪いので~~っと猫なで声。。(り)
分かりました、古い機種なので交換となりますね~(ど)
やった~~~新品ゲット!!(り)
しばらくお待ちください。。(ど)
な~~んか落ち着かない、、話がうますぎるので不安(り)
お待ちどうさまでした(ど)
???????(り)
ずらっと並ぶ3種類のっだっさい携帯3台。。
これですか??(り)
そうですこの中から選んでください(ど)
いやいや、、これはないでしょ、、(り)
どうします??(ど)
~~~う~~~む、、、。。。
じゃあ自腹で修理方向でこの黒のN02Bを白に外装交換と内部メンテをお願いできますか?(り)
外装の色交換はできません(ど)
部品代全部持ちでもダメ?(り)
ダメです(ど)
じゃあ黒のN02Bを修理したことにして代替交換携帯だけもらって、この修理依頼の黒N02Bはリラックマが持ち帰る形はできますか?
できません。。あくまで修理対象はドコモへ返却となります。。
(くっそーー代替機種だけせしめて、速効転売して、そのおかねにいくらかたして業者物の白N02Bを買って自分で代替交換しようと思ったがダメみたいだ^^;)
そーこーあーだのこーだの話しながら白N02Bからシムカード抜いてマイクロSDぬいて黒N02Bに入れ替えて、とりあえず現状復帰を試みていた。。
そもそも黒のN02Bは壊れていたわけではないので(ちょっと処理が遅い)、白のN02Bはなかったことにして諦めることにしようと自分に言い聞かせます。。
最初は、なんか上手く起動しなかった黒N02Bも目を覚まして、気のせいかフォーマカードを抜き差ししたおかげか再起動も非常に速くて写真撮ってもフリーズしなくなった^^。。
当面は大丈夫そうだ^^;;、、まあもとに戻ってしまったが仕方がないよね。。
っといったわけで、、、だれか白のN02Bもっていて不要ならリラックマに恵んでください。。自分でも探そうと思うけど、、見つからなさそーー。。
そーーんな感じで羽鳥湖は楽しかったけど、、心持ブルーな気分でもあるリラックマクマクマ。。
まあなんだ、、バックアップ取りまくっていろんなガラケー中古買ってみてとっかえひっかえも良いかも、、、。。
明日はアメっぽいし、、なにしようかな??
撮りだめした魔法つかいプリキュアでもみるか?、、映画もいいな。。。
ふーーー。。
ではでは、、お休みなさい。。。。
最近のコメント