スパイク打ちました!アイスバーンもへっちゃらですよ^^。
スパイク打ちました!アイスバーンもへっちゃらですよ^^。
この前の日曜日に水戸のホームセンターへ布団乾燥機とドライヤーを買いに行った。。工具売り場や資材館を覗いていると、長靴に装着する簡易スパイクが1000円ほどで売っていた。
思わず、かっちゃおうかと、握りしめたが、なんかもったえないよーーな。
そうだ、、作ってみよう。。
買った時は1500円くらいだったけど、なんだか履きにくいので、しまっておいたもの。
水戸のホームセンターで買ったネジ、、100円いかだったかな?。
何年か前に福島のスキー場で思いっきり滑って大の字になった事がある、、スキーも終わって油断しまくりで駐車場に向かい、車の後ろまで、なんとか無事についた矢先、、すってーーーーん!!っとすっころび、、後頭部をご~~ん。。
目眩がした。。
今回作ったスペシャルスパイクシューズをウインちゃんに積みっぱなしにしておけば、スキーだけではなく様々な場所で活躍しそうな期待感大です!
明日トミンを走行したら、来年の初めはスキーに行ってあじみさんとこでラーメン三昧!!の年明けを堪能する予定です。
リラキャラバン、、隣の立体駐車場は良く使うのだけど、エレベーターめんどいので階段を良く使う、、でもここのとこの筋トレとロード錬で筋肉痛が抜けない。。
いててっと階段を上る始末。。。
でも、、発見が!!
痛みこらえて、歩きまくり、階段登りまくりで、仕事も済んでクマタコへ戻る時、、ほわ~~んと暖房が効いた車内で睡魔に襲われた。
眠い、、、。。
寝ちゃいそうだ。。
あまりの眠さに足にボールペンをぶすっと突き立てる。。。痛い、、ちょっと目が覚める。。
でもあまり何回もやっていると自分に甘くなり、ボールペン攻撃も甘くなる。。
じゃあっと、ももの上の肉をつねる、、。。
いたたたた、、。。。目が覚める。。
ずっとつねっていると面倒臭いし馬鹿みたいだ。。
つねりながら、手法を変えて親指をももの上に突き立ててぐりぐりやる、、、筋肉痛の足が悲鳴をあげる!!
ぎゃ~~~~!!!いたい~~~。。
ちょっとグイッと親指で押すだけで痛い!!!!。。
眠くなるたびやる。。???。。
クラッチ踏む時足が軽くなっているじゃ~~あーーりませんか!!
むむ、、?。。。
もしかしてこの親指攻撃はももに溜まった乳酸をほぐす効果があるのでは??。
試してみましょう!っと、クマタコまでの1時間ほどを、ずっとレッツぐりぐり!!
到着後、車から降りるなりかなり足が軽くなっている!!こりゃ~~いいこと見つけました。。。
眠い時はぐりぐりやると、、火花出るくらい痛いので居眠り運転防止になるし、面倒なマッサージも車内なら暇つぶしになるし、まさしく一石二鳥なアイディアの発見でした。
最近のコメント