2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« マシンチェンジ^^、、久しぶりだよNSR50やまっちありがとね。。 | トップページ | クマ錬^^、、走るって楽しいですね~~暑いけどね。。 »

2018年5月19日 (土)

クマ錬二連敗?だめだめだ~~風邪もひいちったし。。

クマ錬二連敗?だめだめだ~~風邪もひいちったし。。

ぐだぐだぐだぐだ、、、、、っと、、いいとこなし。。やまっちファクトリーいってから、、ずーーーと、風邪で37度台をコンスタントにキープ。。って治らんじゃーー内科医。。

014
そろそろあやめ祭りですね_~~っと、、去年の写真。。」

先々週は風邪酷ってピットで見学していた。。。じゃあ今週は??走りましたよー。。。結構山のあるフロントタイヤ履いてきて。。。

履いてきた。。モタード用スリックタイヤ。。。サイズは同サイズ。。程度も良いしどうかな~~っと組んできた。。

長々書くような事でもない話だけど、、一応メモ程度。。

まーず。。荷重指数がまったく違うので、タイヤの剛性がめちゃくちゃ低い、、なので減速は何とかなるけど、旋回開始で物凄いよれが起きる。。

あと、モタードはドリフトを前提としているので、フロントとはいえ綺麗に滑らせるために通常のゴムのように粘りつくようなコンパウンドではなくて、かたいウレタンゴムのようなゴム質。。。結果、、かなり攻め込んでも(滑るので遅い)タイヤの端に溶けたゴムなどは一切付かず、トレッド面もさらっとしている。。

なんとか走れないかな~っと2本走ったが。。。

ベストタイムは28秒フラット。。フロントが切れ込むまでリスク背負ってだから悲しい結果。。

走りながら、、後方からKZが追ってくるし、、引き離せないし、、ポジション変わっておってみても、、直線で詰めてもコーナーで放される、、、まったく追いつく感じなし。。

転んでしまっては元も子もないので終了。。

016
でもね^^。。

色々考えた。。

コーナー全滅のモタードタイヤで28秒な訳だけど、今日みたいな日は旋回がまったくよくないので、できるだけ突っ込み重視でタイム稼いで27秒台くらいは入れられないかな~~っと走ったが、、結局旋回開始までのタイムラグが大きく響いて先々週の26秒5から1.5秒も遅い。。。

トミンは全部で4っつのコーナーがあるから、一個当たり0.4秒くらい旋回でもたついていた計算となる。。

確かに今回のモタードタイヤは倒しすぎると滑るので、バンク角度は、いつもの3分の2くらいでとどめて旋回開始、、クリップ付近のバンク角も少ないし、最大旋回部分のフルバンクも使えない、、明白に遅い。。

011
今回はタイヤがダメだった訳だけど、この辺の状況はきちんとしたタイヤを履いていても、やってしまうライダーも少なくないのでは??っと思う部分もある。

丁寧な進入でフロントフォークを沈めてタイヤを潰して、そのままクリップ付近までマシンを誘導しつつ減速を続けてクリップ付近でフロントブレーキをやんわりとゆるめる、、そのへんからリアタイヤに遠心力が加わりリアのスイングアームが沈んで、前後のサスがバランスよく沈む、、その状態が一番旋回力があり、その状況からアクセルを開けて後輪で押し出すように、っぐっとマシンに安定感を感じながら旋回しながら脱出するのが二次旋回である。。

タイヤにグリップ力があればある程、上記の工程が短時間に行える訳となる。。

でもだ。。^^;;。

よく話に出るのが新品タイヤと使い古しのタイヤの違い。。。

使い古しでも早い人は速い。。新品でも遅い人は遅い。。身も蓋もない話。

肝心なのは、、新品はどうして履きたいのかだ?^^。。

1、タイムをコンマ1秒でも稼ぐため。。

2、転倒のリスクを減らすため。。

3、乗りごこちを確保のため、。。それはないか^^;;。。

まーー2番は保険的な要求で、一番はやはり、すこしでも速く走るだろう~・・

でも考えたい。。

目標タイムによっては非常に割高な行為にもなるような?^^。

中古のタイヤだと、新品履きたてのような吸いつく感じはないけど、しっかりタイヤを潰せる技量があれば、さして問題なくタイムは出せる。。

この技量があればが、問題であるいみ、上から目線のような書き込みになるけど、気にしない人は読んでね^^。。

まず、、大概のライダーはリラックマを含めて素人である。。素人は成績などは関係ないし走ること自体は趣味であり、楽しみでもある。。

楽しみなのだから、じっくりやればいいし、、じっくりやるにはお財布と常に相談が必要でもある、、プロの選手権ライダーみたいに、絶対レースまでに新品のタイヤやブレーキパッドをそろえないと、参加しても負け決定~~;;なことは趣味ライダーには無縁。。

なので、無理して買いそろえる必要はないと思う。。

それじゃーー速く走れないじゃん、、っと言う人もいるけど、、なぜにしてそんなに目標の達成に急ぐのだろう??安い中古タイヤをどんどん時間いっぱい走り込んで、タイヤを潰してきちんと向きが変えられるスキルを、大変だけどのんびり学べばいいのでは??っとも思う。。

もちろん、経済力は人それぞれだから新品をつねに減ったら履き替えでもいいけど、、バイクによっては前後で五万円以上。。(豪華な夕食付きのツアー2泊三日はいけそうだ^^;)

この負担を1~2カ月に一回では、はたから見れば豪遊だろう。。。。

最近おもうに、、タイヤ眺めながらこのタイヤじゃーーもータイムは厳しいな~とか、耳にするけど、、大概がタイヤが限界ではなくて、そのライダーの技能限界なんじゃないかな~~っと思うときしばしば、、。

たしかにすり減りすぎたタイヤは走りにくいけど、、上手な人ならそのタイヤでも1秒くらい簡単に速く走る。。じゃあ頑張ればいいのか??いやいやそれは危険。。

ようするにだ、、そこまで一本25000円のタイヤを酷使するなら、走り始めの最大グリップは下がっても中古の5000円くらいのタイヤを5回履き替えたほうが学ぶことは多いし、いっぱい楽しめる。。

人によっては限られた時間しかないから効率的に走るために予算は度外視?って場合もあるけど、話戻るけど長くサーキットで遊ぶなら、お金使いまくってタイムを買うような行為は職業ライダーにまかせて、素人ライダーはまったり楽しもうでは??っとリラックマの持論。。

« マシンチェンジ^^、、久しぶりだよNSR50やまっちありがとね。。 | トップページ | クマ錬^^、、走るって楽しいですね~~暑いけどね。。 »

クマ錬トミン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クマ錬二連敗?だめだめだ~~風邪もひいちったし。。:

« マシンチェンジ^^、、久しぶりだよNSR50やまっちありがとね。。 | トップページ | クマ錬^^、、走るって楽しいですね~~暑いけどね。。 »

☆トミン・ナス☆




  • C4ちゃん






  • NINJA250

  • VFR400

☆バイク☆








  • どあんさんのレストアbyチャピィ



  • ミニチュア プードル


  • リラックマのかわいいクラフト

  • チンチラ

  • くまん蜂くんがメインキャラクター 染布小物

よろしくね!

ぽちっとお願いします