4月13日クマ練トミン。。リミッターだよリラックマ
4月13日クマ練トミン。。リミッターだよリラックマ。。
さあ今日はトミンだクマ練だ!、、ピキッと閃く?いや、、いたたた、、
。。。
背中から腰にかけて傷みが走る。。
こりゃ~いかんばい。。
朝っぱらから整体に行った。
レーザー治療を30分受けたが傷みひかず。
先生に頼んでテーピングでぐるぐる巻きにしてもらった、先生がこれでおとなしくしていれば痛みは和らぐよっというやいなや、これからサーキットで走るんですよっと言ったら、難しい顔された。。
とりあえず動けるのでれっつゴーなのだ。
到着したのは午後の12時半くらい、、怪しい鉛色の曇天。。もつかな~~。。
知り合いもいっぱいいるトミンの午前中、。
懐かしいかたや、いつものお友達ライダーなどほんとたのしいですね。
ともあれそそくさとバイクをおろして準備した。
なんだか、動きにくいぞ、前に屈めないというかひっつれるというか?。
時間も来たのでツナギに着替えて走ろうとしたら、さらさらと雨が降ってきた、、うっすら明るい感じなのだけどシールドには水滴がまとわりつきます。。
まあいいっかっとコースイン、、う~~む、、、2コーナー付近は降り始めの雨のせいかヌルヌルした感じでブレーキ掛けると、つっつっつーっと前輪が滑るし、アクセルオンでっぴゅっとすっぽ抜ける。。危険だな~~。。
撤退です。
ちょっと時間をおいていたら路面が乾いてきたのでキイロトリが走りに行った。
今日は練習も兼ねて現在の好調なエンジンを高回転域で使うべく、ファイナルをショートにしての走行^^。
最初は戸惑いながら走っていたが、要領をつかんできたようで30秒台に突入、、。でーーもそっから先が伸びない。。
少し3丁上げは荷が重すぎたようで、次回は38丁で再チャレンジで行こうと思います。。
おーー!!?26秒2?なわけはなく、。。。
トミンの帰りにドコモショップでスマフォの交換に寄った時の店内温度計。。
ショーもないことはさておき。。(まじで、っお!ベストタイムだっと思ったリラックマ、、病気だね)
前回からフォークのキャスター角度の違いを認識したうえでのセッティングや走らせ方を今日も模索だ。。
コンプを弱めてブレーキをあまり雑に脱ぎり込まずに上手にストロークさせる感じでアプローチして短い時間でクリップ付近まで移動する。。
その後にフロントが一瞬っふっとむきが変わるタイミングまであわてずコンマ数秒だが待ちをいれる、、するとっくっとフロントが遠心力から解放されるような感じが出るのでそこを逃さずにリアへ荷重を移しつつリア旋回的にアクセルオン。。
う~~ん良い感じかもしれない。。タイムも向上してきた。。
とはいえ、フロントフォークの残ストみると結構前かがみなのが分かるのでリアの車高を調整範囲で3ミリ落としてみた。
残ストが16ミリから20ミリまで戻り、前後の姿勢は良くなった、また一つ乗りやすくなった。。
リミッターが?!
ハングオン出来ない、、、深く体をひねり込んでバンク角度を深めて旋回力をアップさせようとしたら、からだ動きません。。
むりにバイクを寝かしこんだら体がバイクから離れてしまい、落ちそこなった。。
なあんだか、なんだか腰まで痛くなってきたのでキイロトリに残り時間はぜーーんぶ走ってもらいました。。
ともあれ、跳ねる感じもなく、今までと違ったライディングを今やっているのでタイムこそもう少しアップしたい気持ちもあるが、これはこれで良しと感じる。
今の走らせ方は、突っ込みすぎず早開けと極力我慢時してきっちりリアタイヤに仕事をさせる走らせ方なので、今後筑波とかで安全に速く走ることのできる方向性だな~~っと感じるのでものすごく新鮮で楽しい。。
次週の20日は貸し切りのようですし、リラックマ達も水戸で美川憲一とコロッケのショーをみに行くので次回は27日に頑張ろうと思います。。
読売新聞の購読者ご優待で二人で7000円くらいかな?20日の生美川ああ結構楽しみです。。
水曜日にご一緒した皆様お疲れ様でした^^!白いR1さんや潮来R1さんともご一緒できて大変楽しかったです^^!懐かしい方にも会えましたし良い一日でありました。
でわまたほじゃほじゃクマクマ
« リラックマ復活なのだ^^。。ご無沙汰でございます。。トミンです。 | トップページ | まークマクマクマタコマーチ »
「クマ錬トミン」カテゴリの記事
- 真夏のクマ錬、ガンガン走ってた!ブログ。。。書いてなかったな~^^;。(2018.08.08)
- 最近のクマ錬^^、、、。。(2018.06.16)
- クマ錬^^、、走るって楽しいですね~~暑いけどね。。(2018.05.30)
- クマ錬二連敗?だめだめだ~~風邪もひいちったし。。(2018.05.19)
- マシンチェンジ^^、、久しぶりだよNSR50やまっちありがとね。。(2018.05.09)
コメント
« リラックマ復活なのだ^^。。ご無沙汰でございます。。トミンです。 | トップページ | まークマクマクマタコマーチ »
久しぶりに覗いたら復活してるし(笑)
R6もタイヤ、オイル、ブレーキフルード交換で復活させます!!しかーもセッティングも大幅変更でトミンでも那須でもタイム狙ってきます!!
ライダーも減量に成功したので目標はトミン27秒台、那須は44秒台ですね~
バッテリーが死んでるんでリチウムイオン投入するか悩んでます(笑)
来年のCBR1000RRは凄いらしですよ~
本腰入れて開発したみたいです!もちろんフルモデルチェンジ!!
気になりますね~
投稿: 今年は走りますよ!!@青のR6の元クマタコ専属メカニック | 2016年5月 1日 (日) 23時05分
@青のR6の元クマタコ専属メカニック さん~~お久しぶりです^^。
そーなんです、ようやくブログ再開しました。
復活ですね!楽しみですねーー。。
最新のCBRは凄そうだということはその筋から聞いていますが楽しみですね^^!
まあ値段も凄そうなので、いろいろな意味で気合いが必要そうですね~~^^;。
クマタコも新店舗で順調なので、また暇見て遊びに来てくださいね~。
投稿: リラックマ | 2016年5月 5日 (木) 21時19分