今日もトミンで大暴れ?転倒!コースアウト、山登り!!ワイルドだろ~~クマ。
今日もトミンで大暴れ?転倒!コースアウト、山登り!!ワイルドだろ~~クマ。
走ってきました、定期練習会?、A倍さんや青いR1さん、お知り合いとの楽しいひと時、、もとも午前中は、SVさんやシャチョウさんなど、豪華メンバーでAコースをにぎわせていたようです。。
いきなりグレイとな写真です。。ザ転倒!!かしょ!っときて、ガーっときて、ボスっと音がした。。。転倒しました、、リラックマではありません
、、今日の生け贄は青いR1さんとなっております、、昨日の雨でぬかるんだグラベルのチェックをしてきたと言ったところでしょう。。
確か~コースイン2週目の2コーナーの進入のときフロントからスリップダウン!、3週間ぶりのタイヤは、ウォーマーで温度こそあがっているのだが、ゴム自体の硬さは怪しい。。
見てた感じ、ギア抜けのような、単なるスリップダウンの様な、その辺は良く分りません、もっとも大きなダメージはライダー&マシンにはなかったので、緊急修理を施して、再度走行開始!気合い十分って感じであります、クマ!
リラックマも、頑張ります!リアタイヤは先週アブレーションで痛んでしまった物を逆さに履き直しで、走りました。。3コーナーは若干よれる感じですが、組み直ししたので、右コーナーは、きちんと仕事をしてくれる感じかな?
温感でフロント1.85キロ、リア1.55キロに、きちんと合わせて、走ってみると結構イイ感じ、、タイムも26秒7を筆頭に26秒後半は出ていた、20周(様子見を含む)を回って、タイヤチェックでピットイン、タイヤ温度が今日は高いので、アブレーションは影をひそめている感じ。。
ピクニック後の?青いR1さんのフロントタイヤ。。
この後に開眼?ブレイク!!大暴れ!!リラックマ危うし!!いい年こいて2人で必死こいて大爆爆走!うふふ。。。
今日のがんばったさんキイロトリ号&キイロトリ!痛み止めを服用しながら走る走る!!34秒で走ってまわって、最後に33秒突入したとこで終了~~。。
もっとも最後は10分くらいしか走れなかったみたいだけどね、、その原因はリラックマVS青いR1仁義なき闘い?をしつこくやっていたので3時45分からキイロトリの最終セッションとなり、なので10分クッキング?だったんだな~~。。
おひさしぶりのA倍さん!元気そうでなによりです、なにやらキイロトリと密談していたようで、部外者?のリラックマは鎖骨??友の会??の密談に加わりませんでした。。
転んでもただでは起きない!?、ベスト更新です青いR1さん!、リラックマは疲れました、、想定外に頑張ってしまいました。。
思い起こせば、3時半頃だったかな??、リラックマも最後の走行(今日はその時点で50周ほど、ベストは26.65)でコースに入って、ペタ―っと回る、、スロープで何かを狙うようにたたずむR1、、リラックマも視線を感じる、、最終をまわると後方から、いっきに加速してくるエンジン音!、、こいつはリッターマシンの雄叫びだ、そう青いR1さんのマシンだ!!
上等だぜ、血祭りにして差し上げますわよ、うふ、、っと言った訳で、いっきに逃げまくる、、(血祭りでは?いえいえ逃げました
)リラックマのリアタイヤは左右綺麗にアブレーションが出ていて、ちょっとやばいかんじ、、もっともフロンタイヤは絶好調にまがるので、旋回速度を重視してR1とのアドバンテージを稼ぐ、、
最終コーナーから用意ドン!ぐばっと来たぜ1コーナー後方にはR1!直線はリラックマにタメ張る加速!、、もっとも切り返し付近の速度差から2コーナーまでに引き離す、3コーナーは、リラックマは早めに減速するのでR1がちょっと詰めてくる、そのまま加速で最終コーナー旋回、、っで脱出!、まだまだリラックマの方がタイムは早いので引き離しているのは解るのだが、問題なのは、今回バトルごっこしていた時のタイムなんだな、時折ラップをちょろみすると、リラックマ号は26秒6~7くらい出して逃げている、、まあ時折ちょっとはさぼるけど、結構ついてくる青いR1さん!いったい何秒で追ってきているんだ??
っで、青いR1さんベスト更新27秒3!、、それも一発タイムではなく、ほぼアベレージにまとまってきたのが良い所だね、、
逃げまくったリラックマは、息絶え絶えです、、まさか6秒台で20周も逃げまくる事となるとは、想定外、体力ついたかな~~、、
ほいでもって逃げまっくった時の一番早かったタイム、、いや~~ん疲れた、、。。リアタイヤは完全にアブレーション大行進!最終も1コーナーもずるずるいって、いや~~んばか~~んな感じ、、追われてお尻に火が付いて、なりふり構わず逃げまくり、、困ったもんだクマクマ。。
帰宅前に撮影したリアタイヤ(青いR1さんバトル後の写真)だけど、こんな状態でもタイヤ温度が高いと、唐突に滑るわけではなく、案外走れたのは、予想外の収穫でありました。。
がんばってくれた相棒!あとは1コーナー進入の処理を、まとめて切り返し後の速度を稼げれば26秒行きそうですね!微妙な、ふっと速度が乗った時、、そのときが壁をするりと抜ける時なのですよ、、丁寧に行きましょうね!、また遊ぼうねクマクマ。。
楽しそうなキイロトリ、、バーベキュー??、、いえいえ手抜きな夕飯??、帰りにベイシアによって夕飯のおかずを買って帰ったのだけど、疲れたリラックマはパワーの補充が必要だったので焼肉を所望した、っが、家の中でやると煙でべったべたになるので、やめよう~よっとキイロトリ、、っじゃ外でやりゃ~いいじゃん。。短絡的発想なリラックマ。。
カセットコンロにフライパン、お値打ち価格のお肉セット、、足場脚立にのっけて準備完了!焼くぜリラックマ!!
お肉。。もやし、先日の残りキャベツ。。
最後はおまけの動画です、、リラックマVS青いR1!
お互い、違いを観察すると、意外と感慨深い点もあり、リラックマも自分自身客観視して、改めて発見もある、そんな感じでしたね~~。。
現在、ユーチューブにアップ中なので、明日にはロード完了するかと思います、田舎なリラックマの住まいはネット環境最悪なので、少々お待ち下さい
、、クマ。
YouTubeから直接見れるよ。 http://youtu.be/QGw9v5uWrcc
« 鎖骨骨折6週目 & ゲンぱぱ2 | トップページ | 負けるな げんぞう ψ(`∇´)ψ »
「RRリラックマの頁」カテゴリの記事
- 今日のトミンはお休みでドライブ行った、、アオリ運転の報道が意外な結果??に(2017.10.17)
- 運転上のトラブルは現代社会にも原因がある食物連鎖的問題。(2017.10.15)
- イタコモータースポーツパーク、リラックマ回った飛んだ?(2014.03.05)
- 今日のは痛い!トミンで悲劇を増やしてしまった、、最悪だ~。。(2013.10.30)
- 先週のトミンと一般道路での災難その1。(2013.10.27)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1499888/45286401
この記事へのトラックバック一覧です: 今日もトミンで大暴れ?転倒!コースアウト、山登り!!ワイルドだろ~~クマ。:
お疲れ様です 血祭りにしていただいた青いR1です
ペースを上げる前の転倒で 悲しい気分も レースごっこで かなり盛り返しました!
次回もヨロピク
投稿: 青いR1 | 2012年5月17日 (木) 00時13分
青いR1 さんこんばんわ
こちらこそ今日は盛り上がりました!模擬レースも、なかなかいいもんですね^^。
っと、言った訳で来週また時間が取れれば走りましょね
転倒はへこみますが、転んでおくのも速さを手に入れる過程では重要なファクターでもあるので、前向きに行きましょう。。
今から、動画の読み込みしますので、早朝^^;、には見れるかと思います、、ほじゃ!クマクマ
投稿: リラックマ | 2012年5月17日 (木) 00時26分
お疲れ様でした!
天気も良く暑いくらいだったんじゃないでしょうか。
青いR1さん大暴れでしたね(笑)
ベスト更新おめでとうございます!
投稿: B23 | 2012年5月17日 (木) 08時45分
B23さんおはようございます
昨日は熱かったですよ!
午後は最初にキイロトリ号をリラックマが10周ほど走らせてたら後方から追っていたレーサーNSR50?(自称レーサーらしい)が最終で転倒!!、
その直後、コースイン間もない青のR1さんが2コーナーでスリップダウン!
じゃあリラックマが男義をみせるべく1コーナーでA部さん抜いた直後止まり切れず山登り、、雨上がりのお山は、すっごいぐちゃぐちゃで、止まったたら終わり、、そんな感じ横滑りしながら下山
。。
その後すぐに自称レーサー?NSR50が2コーナーでコースアウト、ぬかるみのグラベルでハンドル切ってプチハイサイド!
その後は、落ちついたのですが、最初の1時間くらいで赤とう付まくり!激しかったな~
でもやっぱしトミンは楽しい!
っと言ったわけでまた来週クマクマ
投稿: リラックマ | 2012年5月17日 (木) 11時49分
模擬レース楽しそうですね~。
楽しみながらも互いにスキルアップしていけそうですね!!
動画、客観的に観察できるのでとても勉強になりますね。
僕も参考にさせてもらってさらに頑張ります(^O^)/
投稿: げる | 2012年5月20日 (日) 13時56分
キイロトリさんももう走ってるんですね
すごい~
私も骨折して先週手術をうけました

先生に2ヶ月はバイクに乗っちゃダメって言われましたが
キイロトリさんのように早く復帰できるといいなぁ
投稿: ひいこ | 2012年5月21日 (月) 07時57分
げるさんおはようございます
見て頂きありがとうございます!リラックマもはじめて自分の走行を見てみて、なるほど~っと思いました。。
感じてる事と実際の開きって結構あるみたいなので、もちっとがんばってみよー、などなど思いました。。(特に最終コーナーの終わり付近は、速度不足に注意しつつ、もう少しインから加速したいな
)
熱くなってきましたので、熱中症などに注意してお互い頑張りましょう!B23さんも完全復活見たいですものね!
ちなみにリラックマは23日水曜日定期練習を午後行ってきます!がんばるぞ~~クマクマ。
投稿: リラックマ | 2012年5月21日 (月) 11時46分
お久しぶりです~(@´∀`)ノ。。
て、のんきにご挨拶している場合じゃないですにゃ!!(゚ロ゚屮)屮
なな、何が起きたんですか?それに、大した事なかったのかな~???
でも、2か月で、復帰して良いと言われているのでしたら、多分ですが私よりは、良いかと~。
私の場合は、勝手に復帰してますから(≧∇≦)。(先生からは、絶対に乗っちゃだめだからね。と、言われてます。それに、骨折は、必ず全治3カ月だからと必ず言われてます。手の時も同じだったから。)
ちなみに、リラックマも足を骨折して手術してプレートが入ってます。私と同じように3カ月は、大人しくしているように言われてましたが1カ月で退院して、すぐにサーキットへ行って、しょっぱなからこけてました(@Д@;。(変態熊です。)
それに、サーキットに来ている人たちは、大抵、1カ月ぐらいで復帰してますね。(無理しない程度に乗ってますよ。)
。さすがに、全開走行は、怖くて出ませんでしたけどね
。
バイクに乗れなくてストレスをためる方が体に悪いと思うので適度に、体を動かすリハビリとしてバイクに乗るのもありだと思いますよ~。久しぶりに乗ると、やっぱり気持ちが良いですね
お互い、早く治して、バイクライフを、楽しみましょうね~。
ひいこさんの復活を楽しみにしてますよ~。
投稿: キイロトリ | 2012年5月21日 (月) 14時38分